当サイトは広告を設置しています(詳細

今更 iPhone 6 を活用?!家族間チャットの LINEグループをやめて iMessage にした件

iPhone 6 箱を見つめるサブ管理人

こんにちは!サブ管理人です。

離れて住んでいる高齢の両親、父は iPhone 14 を使用中、母は自分のスマホを持っていません。

母は友人や趣味グループの知人とプライベートタイムまでメッセージのやりとりをしたくない、固定電話で十分という考えがあり、自分のスマホを持っていないのですが、サブ管理人の古いスマホ iPhone 6 を母に持たせてみました。

とはいえ、SIM は入っていないので家の Wi-Fi 環境下のみで利用するという制限付きです。

外のフリー Wi-Fi なども利用可能ですが、いろいろ考慮して家の中限定としています(電話通信もできないですし)

なぜ、母に SIM の入っていないスマホを持たせたのかというと、離れて住んでいるからこそ感じる寂しさをカバーするため、LINE のみ利用するためでした。

LINE で家族グループを作り、バラバラに住んでいる家族同士でメッセージのやりとりをすることが、母の楽しみのひとつになっていました。

ところが LINE と Yahoo! Japan が 2023年10月1日 に統合し、新会社「LINEヤフー」になったことで、LINE を使っていると「LINE と Yahoo! Japan のプライバシーポリシーに同意しますか」という同意画面が出るようになりました。

同意をしないと 「LINE と Yahoo! Japan のプライバシーポリシーに同意しますか」の画面はずっと出てきます。いつかは「同意する」を押さないといつまでも面倒な感じです。

サブ管理人の場合は「同意する」を選択し「Yahoo! アカウントとの連携はしない」で引き続き利用していますので、母にも同じようにするといいことを説明しました。

広告

iPhone 6 で 2023年11月以降 LINE が使えなくなった?!

2023年11月1日 に母が iPhone 6 で LINE を立ち上げたところ、同意画面ではなく LINE のアップデート画面が出てきたのです。

しかも LINEの最新バージョンにアップデートをするには、まず iPhone 6 の iOS のアップデートをしないといけません。

iPhone 6 のソフトウェアアップデートは「iOS 12.5.7」まででそれ以降はサポート外です。

一方 LINE は推奨環境「iOS 15.0 以上(2023年11月3日現在)」とされ、推奨外であっても「iOS 12」は LINE バージョン11.17.0 まで利用可能と書かれています。

それを見ると iPhone 6 でもまだ LINE は使えるのでは?と思ったものの、LINE アップデート・iOS アップデートで、母はすっかり混乱してしまいました。

電話で何度も確認しても LINE アカウントのことを Apple ID と間違って認識してしまい、違うものであることを説明しても、もうどうにも混乱の沼から出てこれなくなってしまいました。

LINE はもうあきらめる。家族間チャットも終了・・・。

そう結論を出したのですが、少し後になって父から「なんとか LINE だけ使わせてあげたいのだけど、ソフトバンクや UQモバイルで契約して iPhone を買わないといけないよな」という相談メールが来ました。

サブ管理人
サブ管理人

家の中で LINE しか使わないのに街中のスマホショップで SIM 契約して iPhone を買うだなんて・・・

新幹線で往復の交通費を足しても、サブ管理人がしばらく実家に滞在して格安SIM をオンラインで契約 & 中古 iPhone 購入、セットアップまでする方が安いではないか・・・なんなら管理人と2人分の交通費を入れても安いのでは・・・

SIM の手配からセットアップまでした iPhone を送ることまで考えたのですが、その間にも街中のショップに行かれるかもしれないとか考えだすと、夜も眠れません(寝たけど)。

広告

SIM なし iPhone 6 で家族間メッセージのやり取りをする方法

「できない!」となると、必死で方法を考えるのが人間の性でしょう。

幸い LINE 家族グループのメンバーは全員 iPhone ユーザーです。

iPhone には iMessage が使える既存のメッセージアプリがあります。

母以外は SIM を入れて音声・データ通信を利用していますので、日頃から使い慣れたアプリです。

母だけは iMessage をまだ利用したことがありません。

しかし iPhone 6 にだってもちろん iMessage を使うためのメッセージアプリは標準で入っています。アプリストアからダウンロードしなくても大丈夫、使えるはずです。

Apple 公式サイトで SIM なし( Wi-Fi 環境下)でも iMessage が使えるのか調べてみたところ、使えるとのこと!!

Wi-Fi 環境下で Apple ID を使えば SIM なしでも iPhone の iMessage を利用できるのです。

こうなったら、父の iPhone に FaceTime で通話し、母の iPhone 6 の画面を写しながら操作してもらい Apple ID で iMessage を利用する設定をしてもらえばいいだけのこと。

広告

SIM なしで iPhone の iMessage を使える設定にする方法

早速父と FaceTime で通話をスタート。

父と母と連携して iPhone 6 の画面を写しながら操作をしてもらいます。

SIM が入っていない iPhone 6 で iMessage を使えるように設定をします。

SIM なしでというのは電話番号ではなく Apple ID で iMessage を使えるようにする設定のことです。

iMessage をオンにする

iPhone の設定アプリを立ち上げ「メッセージ」をタップします。

iPhone の設定からメッセージアプリ

iMessage のボタンをオン(緑)にします。

iPhone メッセージアプリで iMessage をオン

iMessage で送受信を Apple ID に設定する

iPhone の設定→メッセージをタップし、iMessage のボタンをオン(緑)にしたら、次に「送受信」をタップします。

iPhone メッセージアプリで iMessage 送受信設定

「以下の連絡先で IMESSAGE の送受信ができます」で iMessage に利用する Apple ID にチェックを立てます。

iPhone メッセージアプリで iMessage 送受信に使う Apple ID を選ぶ

以上で iPhone の Apple ID で iMessage を利用する設定の完了です。

広告

Apple ID で iMessage を利用する設定ができない場合

以下の内容は、全ての事例にあてはまるわけではないと思いますので、その点予めご了承ください。

実は、事前に試しで SIM カードが入っていない手元の iPhone 12 を使って iMessage を Apple ID で利用する設定をしてみました。

しかし、上記のやり方を一度やってみても Apple ID の設定ができませんでした。

そこで、利用していない SIMカード(解約して返却不要となった SIMカード)を一旦 iPhone 12 に入れると iMessage を Apple ID で利用する設定ができました(その後 SIMカードは抜きました)

サブ管理人
サブ管理人

母の iPhone 6 の場合、以前契約解除した SIMカードがまだ入った状態で iMessage をオンにしていたことがありましたので、難なく Apple ID で iMessage を利用する設定ができたのだと思われます。

その後 SIM カードは抜いたので iPhone で設定の記録が残っていたのかな?

広告

iPhone 6 の iMessage で家族間チャットができる

母の SIM なし iPhone 6 が無事に Apple ID で iMessage を利用できるようになり、母の喜びようといったらありませんでした。

LINE で使っていたお気に入りのスタンプ等は利用できませんが、SIM契約なし、今まで使っていた iPhone 6 でも家族間チャットができることは、母にとってはベストだったのです。

しかも iPhone のメッセージアプリは緑色のアイコンで LINE も同じような緑色のアイコンです。その点も少しハードルが低く感じたというのもあるかもしれません。

そもそも家族間チャット以外の目的でスマホを持ちたくない母なので、無理して通信契約をせずに済んだことは、今のところよかったかなと思います。

iOS のサポート問題やバッテリーの劣化問題が差し迫ってきたら、またその時に iPhone の買い替えなどを検討しようと思います。

そのうち、母が「やっぱり自分のスマホ持ちたい」と言った時には、格安SIM で手配してあげようと思っています。

広告

iMessage を利用するだけなら古い iPhone も活用できる?!

スマホの OS のサポートが終了すると、各種アプリもだんだんと使えなくなっていきます。

バッテリーの劣化もありえるので2〜5年くらいでスマホを買い替えるというのはよくあることです。

iPhone 6 のように10年近くも前(2014年)に発売された iPhone も、充電すれば動くのは動きます。

家の Wi-Fi 環境下で家族間チャット以外では利用しない場合、古い iPhone もまだまだ使えるのだなと思いました。

しかし最新の OS のサポートが切れた iPhone を利用することはおすすめではありません。

母の iPhone も近いうちに交換してあげないといけないなと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました