スマホ料金見直し IIJmioの事務手数料(初期費用)が割引となるキャンペーンの紹介 スマホ乗り換え時に気になる事務手数料。格安SIMのIIJmioではドコモ回線とau回線が選べ、ギガプランの中から容量に応じて月額料金を選ぶことができますが、初期費用・事務手数料はかかるのか、無料や割引になるキャンペーンはあるのかを調べてみました。 2022.08.08 スマホ料金見直し初めての格安SIMと格安スマホ
スマホ料金見直し HISモバイルの事務手数料(初期費用)は?無料となるキャンペーンはある? こんにちは!管理人です。 HISモバイルの魅力的な料金プランでHISモバイルへ乗り換えしようか考えている人も多いのではないでしょうか。ただ、乗り換えとなると事務手数料(初期費用)が必要ではないかと乗り換え時のコストが気になる人も多い... 2022.08.07 スマホ料金見直し初めての格安SIMと格安スマホ
セール・キャンペーン情報 雨が好きになるpovo傘プレゼントキャンペーンに当選! povo2.0公式が開催していた「雨がすきになるpovo傘プレゼントキャンペーン」に参加していた管理人。キャンペーンに応募した時のリツイート、当選したpovo傘がなかなか届かない件、povo傘が無事に届いた件、Twitterキャンペーンについて思うことを記載。 2022.07.21 セール・キャンペーン情報
セール・キャンペーン情報 ahaクエスト開始!今すぐahamoアプリの宝箱をタップせよ! こんにちは!管理人です。 2022年07月19日 10時〜ahamoアプリでahaクエストが開始されました。 ahamoアプリを最新にバージョンアップすると画面下に宝箱が表示されますので、お得情報が気になるahamo契約者は今... 2022.07.19 セール・キャンペーン情報
お役立ち情報 ahamoの下取りはdポイントが入らない?キットは届かない?実際に申し込み試してみた ahamoの下取りを実際に利用してみて、下取りページに記載している内容やdポイント進呈のスケジュールについて疑問を持ちました。今回の記事では、ahamoの下取りの対象者と適用条件、下取りキットは届かない・下取りdポイントが入らないという噂について確認していきます。 2022.07.13 お役立ち情報
お役立ち情報 マイナンバーカードの読み取り対応スマートフォン機種一覧(iPhone・Android) この記事ではマイナンバーカードに対応しているスマホをiPhone・androidに分けて一覧を掲載します(機種名を入力して絞り込みも可能)。情報源の地方公共団体情報システム機構について少し触れていきます。 2022.07.07 お役立ち情報
お役立ち情報 付与されたマイナポイントはどこ?PayPayで支払いできない?ポイントの利用設定をチェック! マイナポイントをPayPayアプリに付与されたものの、PayPayで支払おうと思ったら残高にポイント分が入っていません。ポイントの利用設定を変更しないといけないことが分かり、変更するとポイントを支払いに使うことができたのでその方法をご紹介! 2022.07.04 お役立ち情報
お役立ち情報 マイナンバーカードでマイナポイント第2弾PayPayアプリで7,500ポイントはいつもらえる? マイナンバーカードでマイナポイント第2弾の健康保険証としての利用申し込みからPayPayアプリでポイントをもらえるまで、どのくらいかかるのかを実際試してみました。事前準備しておくと簡単・スムーズに7,500マイナポイントを受け取ることができたので、その流れをご紹介します。 2022.07.03 お役立ち情報
お役立ち情報 スマホの過熱が原因でGoogle Photoに写真をアップロードできない! 猛暑によりGoogle Photoに写真をアップロードできない事がありました。そんなことないでしょ〜と思う方もいらっしゃるかもしれませんが本当にあったお話です。この記事では、暑さによってGoogle Photoで写真がアップロードできなかった事、改善方法について記載していきます。 2022.07.02 お役立ち情報
スマホ料金見直し HISモバイル 自由自在290プランを100MB未満で使う方法(Android) HISモバイルの自由自在290プラン(1GB)は100MB未満のデータ使用量であれば290円(税込)となるサービスが魅力的。ただデータ使用量を100MBに抑えるのも容易ではないと思います。そんな時はAndroidのデータ使用量制限の出番です。 2022.06.30 スマホ料金見直し
お役立ち情報 FIND povo 始動!#ギガ活の選択肢が増えました povo2.0は2022年6月22日から新しい#ギガ活としてFIND povoのキャンペーンをスタート。サービス準備中が続いていましたので、いつから開始されるのか不安でしたが、無事にスタート。今回の記事では、FIND povoとは何か、他の#ギガ活との違いは何か、開催中のキャンペーンについて記載します。 2022.06.24 お役立ち情報
スマホ料金見直し IIJmioに乗り換えた初月の請求金額内訳公開!各種割引キャンペーンは適用されているのか?! 2022年5月半にIIJmioに乗り換えた際に開催されていた「4年連続シェアNo.1記念キャンペーン」を利用しました。スマホの特価、通話定額割引、1GB増量の各種キャンペーンは適用されているのか、My IIJmioのアプリで確認してみました。 2022.06.22 スマホ料金見直し
スマホ操作 クリエイトエス・ディーでギガ活!プロモコードはいつもらえるの?有効期限は?回数制限は? 日々の生活で利用しているドラッグストアがpovo2.0のギガ活対象店舗になったので、早速au PAYにチャージをしてお買い物してきました。その後、どのくらいの期間でギガが貰えるのか、プロモコードの有効期限やギガ活参加の回数制限があるのか、分かったことを記載します。 2022.06.21 スマホ操作
お役立ち情報 povo2.0とauID連携できる?必要?メリットあるの? 基本料0円スタートで好きなギガ容量をトッピングすることで料金が発生するpovo2.0。au系のオンラインブランドなので、au IDとの連携はできるのか、連携したところでなにかお得なこと、メリットはあるのか、疑問に思いましたので、調べてみた事と実際に紐付けて連携してみたことをご紹介します。 2022.06.19 お役立ち情報
スマホ スペック 比較 AQUOS wish2 と AQUOS wish のスペックを比較して違いを確認する こんにちは!管理人です。 AQUOS wish2の発売日がワイモバイルから2022年6月23日、NTTドコモから2022年6月24日と発表されました。 AQUOS wishは国内のキャリアの対応周波数に幅広く対応していることで... 2022.06.18 スマホ スペック 比較