先日、東京出張の際にUQモバイルのiPhone SEを1台あたり一括5,800円×2台契約した管理人です。
その時の記事は下記です。

2年間の維持費は1台あたり通信費と端末代込みで32,128円(税込)の見込みです。
2年間の音声通話とデータ通信がついてこのお値段と考えると、単純にApple StoreでSIMフリー版を購入するのとは比較にはなりませんが、管理人の感覚で言いますとお得かなとは思います。
そこで、管理人が2年近く愛用したSIMフリー版のiPhone SE 16GB Simフリー版を売却した話を書いてみます。
iPhone SE 16GB Simフリー版 を売却した理由
今回のUQモバイルのiPhone案件は通信費も端末代も含めてもApple Storeで購入するよりもはるかに安く購入する事ができます。
こういう案件を活用して、愛用機種を新調した形となります。
管理人の場合、iPhone SE 16GB Simフリー版はストレージ容量が16GBでしたので、今回UQモバイルで契約した32GBと比較しても容量は倍になっています。
そして見た目はもちろんバッテリーも新品になっていますのでこれもお得感があります。
また、UQモバイルのiPhone SEはSIMロック解除も可能です。

管理人もSIMロック解除して、Y!mobileのn141のSIMが使えています。

つぎに売却する事で維持費に充てる事ができますので、2年間のトータルコストもその分安くする事が可能です。
気になるiPhone SE 16GB Simフリー版の売却金額
今回はパソコン工房というお店で買取をお願いしました。
管理人が売却に持ち込んだ際の「iPhone SE 16GB Simフリー版」の上限金額が、21,000円でした。
その後査定で小さな打痕傷があるとの事でマイナス査定となりましたが、10%アップクーポンを活用する事で19,000円ほどの金額がつきました。
維持費から売却金額を引いてみる
32,128円 – 19,000円 = 13,128円。
これが2年間の通信費とスマホ代込みの値段となるわけです。
めちゃくちゃやすいですね*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
さいごに
管理人もできれば最新のスマホを手に入れたいと思いますが、やはり月々支払う金額も気になるところ。
こういうランニングコストが安い案件を探して契約する事で月々の負担を減らすという事も可能です。
コメント