当サイトはコンテンツ連動型広告・アフィリエイト広告を設置しています。詳細は 広告・アフィリエイトについて をご覧ください。

雨が好きになるpovo傘プレゼントキャンペーンに当選!

povo傘(プレゼント当選賞品)

こんにちは!povo2.0公式が開催していた「雨がすきになるpovo傘🐣プレゼントキャンペーン」に参加していた管理人です。

まぁ、当選はしないだろうと思いつつ、可愛らしい傘でしたし、微力ながら拡散できたらという軽い気持ちでフォロー&RT(以下、リツイート)してキャンペーンに参加していました。

するとどうでしょう!管理人にまさかの当選DMが!!

ただ、ツイッターのキャンペーンって乗っ取りとか詐欺とか怖いっていう印象もあって構えてしまいます。当選したと嬉しい反面、怪しいな〜という思ってしまいます。。。

細心の注意を払いつつ、DMの内容に従って連絡してみる事にしました。ドキドキ…

広告

キャンペーンに応募した時のリツイート内容

冒頭でもお伝えしましたが、ツイッターのキャンペーンは何かと不安を感じてしまいます。そういう思いもあってあまり積極的には参加しないのですが、今回のpovo傘プレゼントキャンペーンには応募していました。

単純にpovo傘の見た目が可愛いという事もありますが、その他にも傘に関して管理人の日々の悩みがありました。

管理人の住む沼津市をご存知の方なら共感いただけると思いますが、沼津市は風の強い日が多い。強風。沼津市に来てから何本この強風に傘を折られたことか…(その都度「またか…」と心も折られる)。

そんな管理人の前に「雨が好きになるpovo傘🐣」のフォロー&リツイートキャンペーンが入ってきたのです。

沼津の強風で、いつ傘がやられるかわかりませんので、傘のストックは欲しいところ(切実)。傘のストックが欲しいという思いでリツイート。その時のリツイートがこちら。

沼津の風に耐えられるのかと少し挑発したツイート。しかしこれで当選してしまいましたw

ツイートにも記載したように沼津の風のない雨の日に活用したいと思います。

povo傘が当選した旨の連絡をする

povo傘が当選したという連絡は、2022年6月21日にpovoの公式ツイッター(@povo_official)からDMにて連絡がありました。そのメッセージを一部抜粋します。

povo傘当選メッセージ画像イメージ
povo傘当選メッセージ画像イメージ

このメッセージの中に、povoの当選についてはDMの返信やWebでの申込ではなく、フリーダイヤルで必要情報をお伝えくださいとありました。

KDLキャンペーン事務局
電話番号:0120ーXXXーXXX(フリーダイヤル)
受付時間:10時〜17時
開設日:土日祝、年末年始を除く平日

一部情報は伏せますが、KDLキャンペーン事務局…、KDDIじゃないのか?と思いながら少し不安でしたので上記の電話番号をGoogleで調べてみると、KDDIキャンペーン事務局と記載しているウェブサイトがあるにはあるものの、まだ安心はできません。

もう少しGoogleで調べてみると「KDDI、auを名乗るキャンペーンの電話がかかってきた。本当にKDDIからの電話ですか?」というau公式のページが見つかりました。

KDDIにて利用中の電話番号(au公式)
KDDIにて利用中の電話番号(au公式)

このページには0120から始まるフリーダイヤルで、KDDIにて利用中の電話番号が一覧で掲載されています。しかし上記のフリーダイヤルの番号は記載がありませんでした(2022年7月21日調べ)。

不安は拭えませんが、ただ、メッセージを出してくれているのはpovo公式ですし、電話をかけてみる事にしました。

するとKDDIキャンペーン事務局を名乗られました。間違いはない…ようす…? povoのキャンペーンについて問い合わせをするとpovoからの情報がうちにまだ届いていないという事で折り返し連絡するという事で連絡先を聞かれました。うーん。。。大丈夫なのか。。。

数分後、povo傘についてのキャンペーン内容の確認が取れたということで連絡が入りました。必要情報を教えて欲しいという事で必要情報を伝えるとキャンペーン当選者であることが確認できましたとのこと。その後、povo傘の届け先の名前・電話番号・住所を伝え、よろしくお願いしますと電話をおきました。

広告

当選したpovo傘が届かない….

KDDIキャンペーン事務局の電話でのやりとりに不安を感じつつ、あとは待つしかありません。

管理人のpovo傘当選は以下のような状況でした。

povo傘の当選後の状況…
  • 6月21日
    当選DMを受信、必要事項をフリーダイヤルで伝達
  • 7月20日
    povo傘が届かない…

早いものでpovo傘当選連絡をいただいてから1ヶ月もの時間が経過します。

まぁ、プレゼントなので時間がかかるのも仕方ないかとは思いつつ、、、時間の経過とともに不安が増します。

ちゃんと届くのか?
いつ届くのか?
本当に届くのか?

不安が募ります。。。

余談ですが、この当選のダイレクトメッセージが届いた6月21日〜7月20日時点でpovo傘が当選した!というようなつぶやきがツイッター上で流れていなかった事も不安を煽ります…

povo傘が無事に届いた!

当選連絡をいただいてから数週間が経ってもpovo傘が送られてくることはなく、、、連絡先を教えてしまって大丈夫だったのか不安で仕方なかった管理人。

その時です、2022年7月21日に簡易書留にてpovo傘が届いたではありませんか!1ヶ月…長かった!

こちらが届いたpovo傘です。

無事に届いてよかった〜!!という安堵な気持ちがまず第一。

続いてpovo傘かわいい〜!!という癒されの気持ちも湧いてきます。

povoデザインなので純白の傘。折り畳みですが、傘を開いた感じは結構しっかりとした作りの印象を受けました。せっかくいただいたので大事に使おうと思います。

広告

Twitterキャンペーンについて思うこと

今回のやりとりを記録に残したくて記事に書いてみましたが、自分で読み返してみても「これ、なんか怪しくない…?」という雰囲気を醸し出していますね(苦笑)。

管理人
管理人

もし管理人のまわりで「当選したけどこれどう思う?」って聞かれたらやめとけって言ってしまうかもしれないなとw

キャンペーンの当選連絡をもらうとつい嬉しくて舞い上がってしまいますが、大手だから安心というのは絶対ありえませんし、大手だからこそ詐欺に利用される可能性もあります。

Twitterキャンペーンについて、povoの公式サイトなどで誰でも閲覧できる環境にキャンペーン内容をしっかりと掲載していてくれると安心感があってよかったのかなと思います(見た目が精巧に作られた詐欺サイトもあるためWebが絶対安心ということはありませんが)。

TwitterのDMでしか出どころのないフリーダイヤルに連絡して個人情報をお伝えするのは少し抵抗がありました。

管理人はフリーダイヤルの番号を検索してKDDIキャンペーン事務局の電話で使われているであろうという情報と電話をかけてからも何度かKDDIで間違いがないか確認をしました。

当選したpovo傘はとても嬉しかったですが、始終不安に思ってしまった管理人。当選と連絡を頂いたとしても、場合によっては諦めることも必要かもしれないと、改めてツイッターキャンペーンの難しさを痛感しました。考えすぎかな😅

少しネガティブな締めくくりとなってしまいましたが、povo傘いただきまして本当にありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました