mineo は格安SIM の会社のひとつです。
通信費の月額料金はドコモ回線、au 回線、ソフトバンク回線のいずれを選んでも同料金で、データ容量で4パターンから選べるマイピタと、通信速度により4パターンから選べるマイそくのプランがあります。
それぞれのプランには、データ通信+音声通話が可能なデュアルタイプと、データ通信のみのシングルタイプがあり、音声通話が可能なデュアルタイプでは電話回線を利用することができます。
mineo の電話回線は国内通話は 22円(税込) / 30秒 で、転送など無料で利用できるサービスも付帯しています。
また、専用アプリから発信をするだけで国内通話料金が 10円(税込) / 30秒 になる「mineoでんわ」が無料で提供されています。アプリ発信をするだけで国内通話料金が54%オフになるサービスです(※対象外になる電話番号あり)。
そんな mineo には定額で電話かけ放題ができるオプションサービスもあります。
mineo では電話かけ放題はできるのか
mineo ではデータ通信+音声通話のデュアルタイプであれば、オプションを申し込むことで電話かけ放題を利用することができます。
かけ放題オプションには、1回につき10分以内の通話が何度でもできるかけ放題、時間無制限の通話が何度でもできるかけ放題の2種類があります。
mineo のかけ放題サービスは、専用のアプリ発信は不要で標準電話アプリで発信ができるのもメリットです。

mineo のかけ放題サービスは「mineoでんわ」とは別です。
「mineoでんわ」は専用の電話アプリで発信して国内通話料金が 10円(税込) / 30秒 になります。かけ放題というわけではありません(「mineoでんわ」の利用には別途申し込みが必要です)。
かけ放題サービスは専用アプリが不要な通話定額制のオプションです。
mineo かけ放題サービス オプションの種類と月額料金
mineo のかけ放題サービスは 2種類あります。それぞれの料金を見てみます。
オプション名 | 1回あたり | 月額料金(税込) |
---|---|---|
10分かけ放題 | 10分以内 | 550円 |
時間無制限かけ放題 | 無制限 | 1,210円 |
※国内通話に限る
※着信転送サービス、一部の3桁や4桁特番、フリーダイアルなど、かけ放題対象外になる番号あり
※不正な長時間電話と判断した場合は通話を切断する場合あり
※その他の詳しい条件などについては mineo 公式サイトをご確認ください

mineo には「通話パックサービス(10分通話パック)」というオプションもあります。
毎月440円(税込)分の国内通話料金が月額110円(税込)で利用できるサービスで、使わなかった分は翌月まで繰越が可能。
かけ放題を利用するほどでもないけれど、月に数回は通話する場合に向いているオプションです。
今回は「かけ放題サービス」オプションに注目して記載しています。
通常通話料が54%オフになる「mineoでんわ」で通話すると 10円(税込)/ 30秒かかります。1ヶ月間で約60分以上電話をかける場合は、月額料金が1,210円(税込)の時間無制限かけ放題がお得ということになります。
10分かけ放題は、1回につき10分以内であれば定額で何度でもかけ放題になります。
10分かけ放題で1回10分を過ぎると11円(税込)/ 30秒の通話料がかかります。通常なら22円(税込)なので超過分の通話料金が半額になることもかけ放題のオプション利用のメリットです。
電話を使う時は病院やサロンの予約くらいで毎回数分で済む場合などは10分かけ放題で十分かもしれませんし、毎回電話をする度に時間が気になる場合は無制限のかけ放題など、使い方に合わせて選ぶことができます。
かけ放題サービスのオプションを利用するには、申し込みが必要です。
mineo のデュアルタイプに新規契約時と同時に申し込みをするか、後からの場合は「mineo マイページ」から申し込みの手続きが出来ます。
- Qmineo のかけ放題は契約と同時に申し込み後、いつから使えるの?
- A
mineo の通信プランと同時にかけ放題オプションを申し込んだ場合は、手続き完了後に送られてくるメールに適用開始の案内が記載されています。
mineo をすでに利用中でかけ放題オプションを追加した場合、翌月初からの利用開始となります。
2024年3月31日まではオプション月額料金の初月無料のキャンペーンがあります。
- Qかけ放題のプランを変更する場合のオプション月額料金はどうなるの?
- A
かけ放題オプションのプラン変更の申し込みをした翌月1日から変更先のプランを利用することができます。
月額料金も申し込み翌月から変更先の金額となります。
mineo かけ放題 対象外の電話番号
mineo のかけ放題オプションを利用するにあたり、対象外になる電話番号があります。
まず、日本国内に限られるため国際電話は対象外となります。
その他、転送電話、FaceTime や LINE通話などの他社アプリの通話も対象外です。
0120 などのフリーダイアルも対象外ですがフリーダイアルなので通話料は発生しません。
- Q0570(ナビダイアル)はかけ放題になるの?
- A
0570からはじまるナビダイアルはかけ放題対象外となります。
- Qかけ放題の対象外になる電話は他にある?
- A
3桁特番、4桁特番の番号、0120 や 0800などの他社が提供する電話サービス、0180、0570、0990で始まる電話番号、mineo が別途指定する電話番号の発信は、かけ放題の対象外となります。
mineo 公式サイト| mineo かけ放題対象外になるmineo 別途指定電話番号一覧
- Q緊急通報はできるの?
- A
110番や119番などの3桁の番号は使えますが、かけ放題の対象外です。緊急通報の 110番や119番は通話料がかかりません。
mineo かけ放題ではアプリ発信が必要?不要?
mineo のかけ放題サービスオプションでの通話は、専用アプリでの発信は不要です。スマホの標準通話アプリから発信ができます。
専用アプリからの発信は、iOSの場合には着信履歴の電話番号を専用アプリで開いてかけ直すという手間がありますが、その手間もかからないため、使いやすいオプションサービスとなっています。
10分かけ放題のオプションを利用中に1回の通話が10分超えてしまった場合は、11円(税込)/ 30秒の通話料がかかります。通常なら22円(税込)が11円(税込)になる点もオプション利用をしているお得感があります。
mineo かけ放題 のキャンペーン
mineo ではかけ放題サービスのオプション月額料金が一定期間、割引されるキャンペーンを開催している場合があります。
mineo のデータ通信+音声通話のデュアルタイプを申し込みと同時の場合でも、後から通話定額オプションを追加・変更で申し込む場合でも、キャンペーンを利用することができます(※1回線あたり1回のみ)。
2023年6月2日時点で開催されている mineo かけ放題サービスのキャンペーンは以下の通りです。
かけ放題 利用開始月の月額料金が無料
キャンペーン期間:2022年3月1日~2024年3月31日
「10分かけ放題」「時間無制限かけ放題」いずれも対象
※2023年6月2日調べ
終了 かけ放題 利用開始月から4カ月の間440円割引
キャンペーン期間:2023年2月1日~5月31日
「10分かけ放題」「時間無制限かけ放題」いずれも対象
※適用対象除外:2022年6月3日~8月31日に開催していた「10分かけ放題440円割引キャンペーン」の特典が適用された場合
終了 かけ放題 利用開始月の翌月から最大11カ月の間割引
キャンペーン期間:2022年3月1日~2023年5月31日
10分かけ放題は110円割引
時間無制限かけ放題は220円割引
時期によって割引期間・割引率など内容が異なりますので、かけ放題サービス オプションの申し込みをする場合はキャンペーン情報もチェックすることをお勧めします。
※キャンペーンの詳細や条件については mineo 公式ページでご確認下さい
mineo かけ放題についてのまとめ
格安SIM の mineo には電話かけ放題のオプションがあります。
ドコモ回線、au 回線、ソフトバンク回線のいずれを選んでも同料金で、データ通信+音声通話が可能なデュアルタイプであればオプションの申し込みにより、かけ放題サービスの利用が可能です。
かけ放題サービスのオプションは、通信契約と同時に申し込むことができ、後からでも mineoマイページ より申し込みができます(利用開始日は後日 mineo よりメールで案内がきます)。
例えば、デュアルタイプで マイピタ5GB の月額 1,518円(税込)に、時間無制限かけ放題のオプション月額 1,210円(税込)を追加した場合、トータル月額料金は 2,728円(税込)になります。
かけ放題のキャンペーンが開催されている期間に申し込みをすると、さらに安く利用できる場合もあります。
電話をよく利用する場合、通信料金の見直しの際にはかけ放題のオプションがある mineo に乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。
※本記事に記載している月額料金には、かけ放題対象外の通話料・SMS・ユニバーサルサービス料・電話リレーサービス料などは含みませんので、実際の請求額とは異なります。詳しくは公式サイトにてご確認ください。
コメント