当サイトはコンテンツ連動型広告・アフィリエイト広告を設置しています。詳細は 広告・アフィリエイトについて をご覧ください。

iPhone 15 発表!アップル新製品発表会 2023 前後の iPhone 価格まとめ

アップル新製品発表会 2023前後 iPhone価格

こんにちは!管理人です。

アップルは 日本時間 2023年9月13日 午前2時 に新製品発表会を開催、iPhoneの最新ナンバリングモデル「iPhone 15」を発表する予定と言われています。

iPhone 15 の発表によって、アップル公式ストアにて iPhone 14 シリーズ・iPhone 13 シリーズ・iPhone 12・iPhone SE 第3世代にどのような変化が起こるのか調べてみることに。

iPhone 12 については販売が継続されるのか気になるところでもあります。

去年も同様のことを調べましたので、同じ形式で調べています。

この記事では、iPhone 15 発表時価格と 日本時間 2023年9月13日 午前2時 のアップル新製品発表会 2023 前後の iPhone 価格についてまとめています。

広告

iPhone 15 発表時の販売価格

まずは iPhone 15 の販売価格の一覧表です。
表示価格はすべて税込です。

2023年9月13日の発表後に追加します。

iPhone 15 シリーズ 日本国内での発売時の価格
iPhone 15 Pro Max256GB 189,800円
512GB 219,800円
1TB 249,800円
iPhone 15 Pro128GB 159,800円
256GB 174,800円
512GB 204,800円
1TB 234,800円
iPhone 15 Plus128GB 139,800円
256GB 154,800円
512GB 184,800円
iPhone 15128GB 124,800円
256GB 139,800円
512GB 169,800円
※ 2023年9月13日更新予定
広告

アップル新製品発表会 2023 前後の iPhone 価格

iPhone 15 発表後、アップルストアでは iPhone 14 シリーズ・iPhone 13 シリーズ・iPhone 12・iPhone SE 第3世代の価格にどのような変化があるのか調べてみます。

表示価格はすべて税込です。

2023.9.13 ~ の箇所は、2023年9月13日の発表後に追加します。


アップル新製品発表会 2023 前後の iPhone 価格
〜 2023.9.122023.9.13 ~
機種名
iPhone 14 Pro Max128GB 164,800円
256GB 179,800円
512GB 209,800円
1TB 239,800円
128GB –
256GB –
512GB –
1TB –
iPhone 14 Pro128GB 149,800円
256GB 164,800円
512GB 194,800円
1TB 224,800円
128GB –
256GB –
512GB –
1TB –
iPhone 14 Plus128GB 134,800
256GB 149,800
512GB 179,800
128GB 124,800
256GB 139,800
512GB 169,800
iPhone 14128GB 119,800
256GB 134,800
512GB 164,800
128GB 112,800
256GB 127,800
512GB 157,800
iPhone SE 第3世代64GB 62,800円
128GB 69,800円
256GB 84,800円
64GB 62,800円
128GB 69,800円
256GB 84,800円
iPhone 13128GB 107,800円
256GB 122,800円
512GB 152,800円
128GB 95,800
256GB 110,800
512GB 140,800
iPhone 13 mini128GB 92,800円
256GB 107,800円
512GB 137,800円
128GB –
256GB –
512GB –
iPhone 1264GB 92,800円
128GB 99,800円
256GB 114,800円
64GB –
128GB –
256GB –
※ ~2023.9.12:2022年9月12日、2023.9.13~:2023年9月13日更新予定
広告

旧製品の価格改定とApple Storeから消えた iPhone

一夜明けて、iPhone 14 Plus はすべてのモデルで 10,000円、iPhone 14 はすべてのモデルで 7,000円安く、iPhone 13 はすべてのモデルで 12,000円安くなりました。

iPhone 15 / 15 Plus / 15 Pro / 15 Pro Max の新モデルも良いですが、価格が改定された旧モデルも狙い目のようにも思います。

中古市場にも価格の影響があれば面白いと思う管理人です。

少し小さなモデルの iPhone 13 mini がラインアップから消えてしまったのは個人的には非常に残念。iPhone 13 mini の中古市場の価格があがってしまうのではないか?と思ってしまったり。

iPhone 12 がラインアップから消えてしまうのは流れからして想定の範囲です。

あと、やはり気になるのは、NTTドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルの価格でしょう。

iPhone 15 128GB でも 15〜16万円ほどの値がつくんじゃないか? iPhone 15 Pro Max だと30万円以上の値がつくんじゃないか?と懸念してみたり。

まぁ、そこがキャリアが販売する iPhone の見所なのかもしれませんけど。

以上、アップル新製品発表会 2023 前後の iPhone 価格をまとめてみました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました