当サイトはコンテンツ連動型広告・アフィリエイト広告を設置しています。詳細は 広告・アフィリエイトについて をご覧ください。

IIJmio オンラインショップの中古スマホ iPhone や Android の未使用品とは?保証や状態は?

IIJmio(アイアイジェイミオ)中古スマホ iPhone Android

こんにちは!サブ管理人です。

スマホが必需品になりつつある昨今の世の中ですが、使い方にもよるもののバッテリーの状態も徐々に劣化しますし、数年くらいで買い替えたくなることがあると思います。

また、思い切ってスマホを変えてみて1年間使ってみたけど、前のメーカーの方がよかったと買い替える場合もあると思います。

とはいえ、最新機種の iPhone はもちろん人気のある Android スマホも決して安いものではないので、できるだけお得に入手したいことろ。

お得なセールやクーポンなどについ敏感になってしまっていますが、ここのところ通信会社のオンラインショップで「中古スマホ」の取り扱いが増えてきているように感じています。

その中でも格安SIMの会社で中古スマホの取り扱いがあるのが気になっています。

格安SIMの会社では通信費が安くなるSIMの提供もされていますが、スマホ本体もセットで販売されていることがあり、動作チェック済みなどの中古スマホの取り扱いがある場合も。

今回は、中古スマホの取り扱いがある格安SIM会社から IIJmio の中古スマホについて書いてみようと思います。

広告

IIJmio で中古スマホの取り扱いがある?!

IIJmio は格安SIM・格安通信会社のひとつです。

IIJmio のスマホプランは、ギガプランというギガ容量により5段階のプランがあり、音声対応SIM、SMSとデータ対応SIM、データ専用SIMの使いたいSIMの種類によって料金が設定されています。

ドコモ回線のDタイプとau回線のAタイプから選べていずれの回線を選んでも月額使用料に差はありません。

使用状況や好みに応じたプランを選ぶことでより希望に近い形で利用できるようになっています。

IIJmio は、格安SIM だけでなくオンラインストアでスマートフォンの販売もしています。

他社から乗り換え(MNP)でスマートフォンをセットで購入することもでき、機種によってはキャンペーン価格でお得に購入出来る場合もあります。

また IIJmio を利用中に機種変更をしたい場合には、IIJmio のオンラインストアを活用して新機種を入手することができ、端末によってはギフト券がもらえるキャンペーンをしている場合や、古い機種の買い取りサービス にこスマ買取 で使える買取金額増額キャンペーンをしている場合もあります。

IIJmio のオンラインショップでは IIJmio の SIM で動作確認できた端末を販売されているので、機種変更の場合も安心して選ぶことができます。

このように、SIM の契約だけでなくオンラインでスマホの購入までできる IIJmio オンラインストアでは、新品の最新 Android だけではなく、Android・iPhone の中古品まで販売されています。

格安SIM の IIJmio が販売している中古スマホがどのような製品として販売されているのでしょうか。

\公式サイトをチェックする/

IIJmio の「中古スマートフォン」

IIJmio のオンラインショップには「中古 iPhone & iPad」「中古 Android」のページがあります。

そこで取り扱う中古スマホは、初期化や動作チェックなどを行い、キャリア端末である場合はSIMロック解除済みのものになっています。

購入するにあたり条件があるのか、中古スマホの状態はどうなのか保証はあるのかなどについて見てみます。

中古スマホの購入条件

IIJmio のオンラインストアで販売されている中古スマホは端末のみの購入が可能ですが、他社から乗り換え(MNP)でギガプランの契約とセットで購入する場合は、特価になるキャンペーン期間がある場合も。

他社から乗り換え(MNP)の限定特価だけではなく、IIJmio のオンラインストアで中古スマホを購入する場合は「転売目的の購入と判断される場合は利用できない場合がある」と明記されています。

転売目的の購入と判断される場合の例として、直近で1年間に10回線以上 IIJmio の 音声SIM プランを解約している場合や、同一世帯・住所で 複数人それぞれ複数台のスマホ購入がある場合などとされています。

スマホを特別価格で購入できる主な条件は、キャンペーン開催期間中に他社から乗り換え(MNP)でギガプランの音声SIM / eSIM に契約とセットで購入することです。

IIJmio ギガプラン 音声SIM / eSIM
データ容量月額料金(税込)
2GB850円
5GB990円
10GB1,500円
15GB1,800円
20GB2,000円
2023年2月24日調べ・4月1日更新

他にも 1契約者( mioID )あたり1台まで、エントリーバッケージ等で申し込みの場合は対象外、過去1年以内に同じようなキャンペーンで端末を購入した場合は対象外などの条件があります。

※中古スマホの条件等は変更・追加になる場合がありますので購入前には IIJmio 公式サイトにてご確認下さい。

中古スマホのランク「未使用品」「美品」

IIJmio の中古スマホは状態によってランク分けされており、同じ機種でもランクにより値段も異なります。

ランクは3つあります。

IIJmio 中古スマホのランク
  • 未使用品
    スマホ本体は通常使用されていない・傷や汚れなどがない非常に良質なもの
    付属品(保証書/取扱説明書/SIMピン等のアクセサリ類)が付帯されている商品
    (一部商品を除く)
  • 美品
    通常使用されているものの使用感が少ない。目立つ傷がない非常に綺麗な状態のもの
    端末本体のみの商品

未使用品に関しては「通常使用されていない」とあります。美品も同じですが、IIJmio で開封し初期化や動作チェックを行なっているため、そのような記述になっています。

未使用品のランク付されている中古スマホには付属品もついているのはうれしいところです(Apple 公式の iPhone 専用箱がついているかどうかは明記されていません)

中古スマホにはメーカー保証がないため IIJmio の中古スマホ用端末保証オプションがあり、月額550円(税込)で加入もできます(購入時同時申し込みのこと)。

\公式サイトをチェックする/

中古スマホの保証とネットワーク利用制限について

IIJmio で販売されている中古スマホには、独自の保証制度もあります。

保証対象となるのは、画面(タッチパネル)の操作・ボタン操作・ディスプレイ表示・スピーカーから音が出ない・イヤホンジャックの接触不良・充電ができないといった動作不良の場合と、通常使用中にネットワーク利用制限対象となり通信ができなくなってしまった場合です。

保証期間は、動作不良の場合は納品後の30日間、ネットワーク利用制限の対象となり通信不能になった場合は永久保証となります。

ネットワーク利用制限というのは、最初に新品のスマートフォン本体を割賦契約で購入した残債が、まだ残っているものに対してある言葉です。

ネットワーク利用制限は端末の15桁のIMEI(製造番号)で確認することができます。確認した結果は「○」「△」「×」「-」の4種類があります。

ネットワーク利用制限
  • ○:通信利用可能
    スマホの割賦契約がなく特別な理由がない場合は○となります後日不正契約が認められた場合を除く)
  • △:通信利用可能
    通信利用可能ですが、割賦契約で残債が残っている端末で代金債務の不履行等により利用制限となる可能性があるものです。
  • ×:SIMで通信利用不可(Wi-Fi通信は除く)
    不正契約・残債未払い等の理由によって利用制限中となった端末です。通称赤ロムと呼ばれています。
  • ー:入力間違い
    入力した15桁のIMEI(製造番号)に誤りがある場合や調べるキャリアを間違えている場合(NTTドコモで購入したスマホのIMEIをSoftBankのネットワーク利用制限で確認した場合等)です。
    また、アップルオンラインやGoogle Storeなどのスマホメーカーの直営店などでSIMフリー端末として購入した場合(キャリアで携帯プランとセットで購入していない場合)は「ー」となる場合があります。

ネットワーク利用制限が「x」になってしまうとSIMでの通信ができなくなってしまいます。

IIJmio のオンラインショップで購入した中古スマホを通常利用していて、ネットワーク利用制限が「x」になるなど、ネットワーク利用制限対象となることで通信不能になった場合は、保証期間かかわらず交換または全額返金になるということです。

ネットワーク利用制限については別記事にてもう少し詳しく記載していますので、気になる方は参考までにご覧ください。

サブ管理人
サブ管理人

IIJmio では、ネットワーク利用制限で使えなくなった場合は永久保証というのは安心感がありますね!

\公式サイトをチェックする/

バッテリーの保証や状態は?

中古スマホはおそらくどこで購入してもバッテリーに関しては保証対象外の場合がほとんどです。

IIJmio でもバッテリーの寿命や消耗具合等によるものが理由の場合、保証対象外になっています。

未使用品であっても古い機種の場合バッテリーの経年劣化が懸念されますが、見た目や動作チェックでは見極めも難しいかと思われます。

中古スマホの場合バッテリーに関することは保証されないことは念頭においておきましょう。

IIJmio の中古 Android

Android も人気の機種がラインアップされていることがあります。

例えば、Google Pixel シリーズや、Galaxy のシリーズがあります(2023年2月24日現在)

Android は新品でも数万円で購入できる機種も豊富にあるため、Android を中古商品で購入するメリットはあまりないようにも思えます。

しかし、比較的高額な人気のある機種が中古スマホにラインアップされている場合がありますので IIJmio の「中古 Android」コーナーは一見の価値があります。

IIJmio の中古 iPhone と iPad

iPhone と iPad シリーズは型落ちの機種がラインアップされています。

未使用品の場合は付属品もついていますし、型落ちの機種が割引価格で売られているので、新品はなかなか厳しいといった場合には IIJmio の「中古 iPhone & iPad」ページを見てみるのはおすすめです。

型落ちの機種で未使用品の場合は人気があり、在庫状況も変化していていくので、これは!と思った商品が在庫がある場合には早めに検討したほうがよさそうです。

\公式サイトをチェックする/

IIJmio の中古スマホ キャンペーン情報

IIJmio のオンラインショップには中古スマホのコーナーがあることをご紹介しましたが、Android スマホと iPhone 問わず、期間によりキャンペーン価格にラインアップされていることもあります。

IIJmio の中古スマホ MNP限定キャンペーン価格
2023年9月22日~ 10月31日 21:59 まで

未使用品 iPhone SE (第3世代) [64GB]
一括:39,800 円(税込)

未使用品 Google Pixel 6a
一括:39,800 円(税込)

未使用品 Google Pixel 7
一括:64,980 円(税込)

未使用品 Google Pixel 7 Pro [12GB/128GB]
一括:94,800 円(税込)

美品 iPhone SE (第2世代) [64GB]
一括:8,980 円(税込)

美品 iPhone 11 [64GB]
一括:34,800 円(税込)

美品 iPhone 12 mini [64GB]
一括:39,800 円(税込)

美品 iPhone 12 mini [128GB]
一括:49,800 円(税込)

美品 iPhone 8 [64GB]
一括:999 円(税込)値下げ

※2023年9月22日調べ。その時点で在庫ありの商品を表示しています。
※価格は変更となっている場合があります。上記価格は参考にご覧ください。

IIJmio の中古スマホのキャンペーンを利用する場合は、他社から乗り換え(MNP)であること、IIJmio のギガプラン音声SIM / eSIM に申し込むこと、1年以内に同じようなキャンペーンを利用したことがない場合に限るなど、条件がいろいろあります。

キャンペーンの詳細や条件などが合う場合は、在庫があるうちに検討してみてください。

また、他社から乗り換え(MNP)以外に、IIJmio のギガプランなどモバイルプランを利用している会員向けには、別途「ご愛顧キャンペーン」が開催されている場合があります。

ご愛顧キャンペーンでは、中古スマホのコーナーで該当の端末を購入すると「選べる e-GIFT」がもらえます(※選べる e-GIFT:複数の電子マネーやギフト券などから自由に商品を選ぶことができるマルチギフトサービス)

他社から乗り換え(MNP)の場合も、すでに IIJmio のモバイルプランのユーザーの場合も、IIJmio の中古スマホを購入する際にはキャンペーンページもチェックしてみましょう。

※キャンペーンの詳細や条件についてはIIJmio公式ページでご確認下さい。

\公式サイトをチェックする/

IIJmio の中古スマホについてまとめ

中古スマホを購入するとなると、中古品の状態、付属品はついているのか、機種と通信会社のSIMが合うのかどうか、ネットワーク利用制限はどうなのかなど、いろいろ自分で調べてみないと難しいということがあります。

しかし IIJmio で販売されている中古スマホは、IIJmio にて動作確認済みで、商品の状態によって二つにランク分けされ、付属品や保証についても明記されています。

また、IIJmio の SIM を挿して通信が繋がらないといったことはまずないでしょう。

ネットワーク利用制限に関しても永久保証があります。

Google Pixel や、Galaxy などの人気のあるシリーズや iPhone の型落ちでも未使用品であれば、新品より安価で入手することができます。

IIJmio でチェックされた中古スマホであれば、憧れの機種も手に入れやすいかもしれません。

通信費用の見直しで格安SIM の IIJmio を選んでみる場合、キャンペーン期間中に中古スマホページにラインアップされている商品でスマホの買い替えも検討材料になるのではないでしょうか。

※実際購入時には IIJmio 公式サイトをご確認ください。

最後に、これから IIJmio に乗り換えなど検討されている場合の参考までに、 IIJmio の概要について記載します。

\公式サイトをチェックする/

IIJmio の概要について

IIJmio は格安SIM・格安通信会社のひとつです。

ドコモ回線(タイプD)とau回線(タイプA)から選ぶことができ、データ専用SIM のプランから音声対応のSIM のプランまで幅広くありますが、新品・中古問わずスマホとセットで購入の場合はギガプラン 音声SIM / eSIM のみとなっています。

契約後は「My IIJmio アプリ」で契約内容・月額料金・コース変更などの手続きができる等、オンラインでも充実したサービスを展開しています(手数料有用の場合あり)。

他社から乗り換え(MNP)でギガプラン 音声SIM / eSIM を契約する場合は、割引額が大きくなるスマホセットキャンペーンも定期的に行われています。

ギガプラン 音声SIM / eSIM はデータ量によって5つのコースから選ぶことができます。

IIJmio ギガプラン 音声SIM / eSIM
データ容量月額料金(税込)
2GB850円
5GB990円
10GB1,500円
15GB1,800円
20GB2,000円
2023年2月24日調べ・4月1日更新

IIJmio で契約する場合は、初期費用とSIMカード手数料が別途かかります。

IIJmio 初期費用
  • 初期費用
    3,300円(税込)
  • SIMカード発行手数料
    タイプD 433.4円(税込)
    タイプA 446.6円(税込)

※初期費用が割引になるキャンペーンがある場合もあります。

IIJmio で販売されているスマホは iPhone と Android 共に新品も中古品もあり、時期によってはキャンペーン等で割引されている場合もあります。

また、初期費用や通話かけ放題のオプションが割引になるキャンペーンを開催している場合もありますので、申し込みを考える場合にはキャンペーン情報もチェックしておきたいところです。

Android は新品でも数年前の機種がキャンペーン価格になると、初期費用や初月の月額料金を含めても10,000円でお釣りがくるほどの価格になる場合もあります。

中古品の場合、型落ちの iPhone が未使用品( IIJmio で動作チェックなどのため開封はされているが未使用の状態)で販売されていることもあり「未使用品」のランクのものは付属品が付いていて、納品後30日間は動作不良(※IIJmio 規定による)に関して交換もしくは全額返金の保証と、ネットワーク利用制限により使えなくなった場合は永久保証もあるので、新品にこだわらないのであれば安心感とお得感があると言えます。

スマホとSIMをセットで購入する場合、IIJmio のオンラインショップで「端末・セット」のコーナーや開催時期が合えば「キャンペーン」ページは一読をオススメします。

\公式サイトをチェックする/

コメント

タイトルとURLをコピーしました