こんにちは!管理人です。
スマホの料金プランは様々な通信事業者から数多く提供されていて、新しいプランも続々と登場しています。
管理人・サブ管理人も情報収集の大変さを痛感していますが、自分たちの頭の整理のためにも情報をまとめています。その情報収集した内容をハローモバイルワールドのサイト上で一覧取得して並び替えできたり絞り込んだりできたらいいなという思いから、ハローモバイルワールドのスマホ料金比較が誕生しました。
以下はハローモバイルワールドのスマホ料金比較ページのイメージです。
スマホ料金プラン比較イメージ

ハローモバイルワールドのスマホ料金比較ページでは、データ容量による絞り込み・「料金が安い順」や「ギガが多い順」等での並び替え・電話かけ放題の有無による絞り込みの機能により、
- 「3GB程度で完全かけ放題付きの料金プランを探したい」
- 「大容量のギガが使える料金プランを探したい」
- 「とにかく安い料金プランを探したい」
・・・等、このような様々なニーズに合うスマホ料金プランを探すお手伝いができます。

管理人はもともと電話で通話する機会も少なく外でデータ通信する機会も少ない(主に自宅インターネットを使う)ので、基本料が安くギガも少量のプランを選びがち。

サブ管理人は家族や仕事上で通話をする機会も多いため完全かけ放題は必須、ギガは3GB程度あれば十分という基準を儲けて、その中で安いプランを選んでいます。
管理人・サブ管理人自身のニーズを満たす料金プランが絞り込みできれば便利かなという思いもあって、基本的には私たちが使いたいツールを作ってみたという形です。
スマホ料金プラン絞り込み機能の詳細
以下は、ハローモバイルワールドのスマホ料金比較ページでできる絞り込み機能をまとめました。
料金シミュレーショングラフ
さらに、料金シミュレーショングラフでは基本料金・かけ放題・一部のオプションや割引サービスを適用した場合の月々のランニングコストの確認ができます。




料金プランの比較は掲載している通信事業者のプランを一覧で掲載していますが、4キャリア(NTTドコモ・au・SoftBank・楽天モバイル)での料金比較、格安SIM(MVNO)での比較料金比較、UQモバイルとワイモバイル(サブブランド)での料金比較、ahamo・povo・LINEMO(オンライン)での料金比較も可能です。
情報は細心の注意を持って掲載していますが、間違っていたり情報が古くなってしまっている可能性がありますので、お気づきの点がありましたらハローモバイルワールドのツイッターやお問い合わせからご連絡いただきますと幸いです。
重ねて恐縮ですが、本サイトに掲載されている情報はあくまでも参考にご覧いただきまして、スマホの乗り換えや契約時は通信事業者のホームページ内容をよくお確かめの上お申し込みください。
以上となりますが、管理人も引き続き情報収集と内容の充実に励み、スマホ料金の見直しに役立つサイト作りができればと思います。
2022年6月23日 機能追加のお知らせ
絞り込み機能に「回線種別」を追加しました。

ドコモ回線・au回線・ソフトバンク回線・楽天モバイル回線にチェックをして絞り込みすると、各回線を利用しているキャリアに絞り込みが可能です。
例えば、ドコモ回線と楽天モバイル回線を選んだ場合は、NTTドコモ・ソフトバンク・その他にドコモ回線とソフトバンク回線を利用しているサブブランド・オンライン・格安SIM(MVNO)に絞り込むことができます。
2022年12月1日 J:COM MOBILE の料金プランを追加

J:COMの提供するMVNOサービス「J:COM MOBILE」の料金プラン「J:COMMOBILE Aプラン ST」1GB / 5GB / 10GB / 20GB を追加しました。
J:COM MOBILE の料金プランの追加により、当ブログで比較できるスマホ料金プランの会社が18社から19社に増えました。
コメント