当サイトはコンテンツ連動型広告・アフィリエイト広告を設置しています。詳細は 広告・アフィリエイトについて をご覧ください。

iPhone SE(第3世代)価格比較。一番お得に購入できるキャリアはどこ?

iPhone SE(第3世代)価格比較。一番お得購入できるキャリアはどこ?

こんにちは!サブ管理人です。

Appleの新商品発表からはiPhone情報がたくさん出ていて、わくわくしますね。

前回は管理人がiPhone SEの第3世代と第2世代のスペックを比較して違いのことをブログにしていました。なによりiPhone 13シリーズに採用されているチップ(SoC)A15Bionicが採用されたことと5G対応機種であることが大きな違いでした。

そこで、今回はサブ管理人がiPhone SE 第3世代(以下、iPhone SE3)が、オンライン購入できる価格をNTTドコモ、au、ソフトバンク、UQモバイル、ワイモバイル、楽天モバイルの6社で調べてみました!

サブ管理人
サブ管理人

1人1契約のみなど、細かく条件がありますので、詳しくはご自身で各キャリアのページをよくご確認ください。

広告

iPhone SE3キャリア価格比較

64GB128GB256GB
アップルストア57,800円63,800円76,800円
NTTドコモ65,230円75,097円94,248円
au65,335円75,190円93,720円
ソフトバンク67,680円74,880円90,000円
UQモバイル65,335円75,190円93,720円
ワイモバイル67,680円74,880円90,000円
楽天モバイル57,800円63,800円76,800円
(2022年3月12日調べ)*価格はすべて税込表記です。

NTTドコモ オンラインショップのiPhone SE3価格

5G WELCOME割 (▲22,000円)

5G対応機種購入時の割引でiPhone SE3は他社から乗り換え時のみに適応

iPhone SE3 64GB43,230円
iPhone SE3 128GB53,097円
iPhone SE3 256GB72,248円
(2022年3月12日調べ)*価格はすべて税込表記です。

いつでもカエドキプログラム適用の場合(5G WELCOME割と併用可能)

24回目の金額は残債額でさらに分割も可能です。本機種返却時に24回目以降の金額はなくなりますが、返却時の状況により別途修理金額等かかる場合がありますので、詳しくはドコモ公式のページでご確認ください。

・他社から乗り換え(MNP)の場合の分割月額費

分割・返却64GB128GB256GB
1〜23回目まで491円706円1,116円
24回目31,920円36,840円46,560円
23か月目に本機種を返却した場合の合計負担額11,310円16,257円25,688円
12か月目に本機種を返却した場合の合計負担額(早期利用特典)8,010円11,857円20,188円
(2022年3月12日調べ)*価格はすべて税込表記です。

・新規・機種変の場合分割月額費

分割・返却64GB128GB256GB
1〜23回目まで1,448円1,663円2,073円
24回目31,920円36,840円46,560円
23か月目に本機種を返却した場合の合計負担額33,310円38,257円47,688円
12か月目に本機種を返却した場合の合計負担額(早期利用特典)30,010円33,857円42,188円
(2022年3月12日調べ)*価格はすべて税込表記です。
\公式サイトをチェックする/

au オンラインショップのiPhone SE3価格

5Gスマートフォンおトク割

5G対応機種(対象機種のみ)購入時の割引でauのiPhone SE3の販売額から、他社から乗り換え(MNP)の場合▲22,000円、新規の場合▲11,000円になる。

他社から乗り換え新規
iPhone SE3 64GB43,335円54,335円
iPhone SE3 128GB53,190円64,190円
iPhone SE3 256GB71,720円82,720円
(2022年3月12日調べ)*価格はすべて税込表記です。

スマホトクするプログラム適用の場合(5Gスマートフォンおトク割と併用可能)

24回目の金額は残債額でさらに分割も可能です。本機種返却時に24回目以降の金額はなくなりますが、返却時の状況により別途修理金額等かかる場合がありますので、詳しくはau公式のページでご確認ください。

・他社から乗り換え(MNP)の場合の分割月額費

分割・返却64GB128GB256GB
1回目559円784円1,214円
2〜23回目まで548円773円1,203円
24回目30,720円35,400円44,040円
24か月目に本機種を返却した場合の合計負担額12,615円17,790円27,680円
(2022年3月12日調べ)*価格はすべて税込表記です。

・新規の場合分割月額費

分割・返却64GB128GB256GB
1回目1,043円1,268円1,698円
2〜23回目まで1,026円1,251円1,681円
24回目30,720円35,400円44,040円
24か月目に本機種を返却した場合の合計負担額23,615円28,790円38,680円
(2022年3月12日調べ)*価格はすべて税込表記です。

・機種変の場合分割月額費

分割・返却64GB128GB256GB
1〜23回目まで1,505円1,730円2,160円
24回目30,720円35,400円44,040円
24か月目に本機種を返却した場合の合計負担額34,615円39,790円49,680円
(2022年3月12日調べ)*価格はすべて税込表記です。
\公式サイトをチェックする/

ソフトバンク オンライン限定 web割 のiPhone SE3価格

web割

回線契約「データプランメリハリ無制限」もしくは「ミニフィットプラン+」が必須(2022年2月16日(水)~4月30日(土)の期間限定でミニフィットプラン+も対象)で、ソフトバンクのiPhone SE3の販売額から、他社から乗り換え(MNP)の場合▲21,600円、機種変の場合▲5,040円になる。

他社から乗り換え機種変
iPhone SE3 64GB46,080円62,640円
iPhone SE3 128GB53,280円69,840円
iPhone SE3 256GB68,400円84,960円
(2022年3月12日調べ)*価格はすべて税込表記です。

新トクするサポート適用の場合(web割と併用可能)

ソフトバンクのiPhone SE3の販売額からweb割分を引いて48回で割った金額を1〜24回まで、25か月目に本機種を返却した場合の負担額は、1回分x24回分と算出しています。ソフトバンクのホームページの説明からそのように算出しておりますが、実際契約された場合に条件等も含め金額が異なる場合がございます。ご契約時には改めてご自身でご確認ください。

・他社から乗り換え(MNP)の場合の分割月額費

分割・返却64GB128GB256GB
1〜24回目まで960円1,110円1,425円
25か月目に本機種を返却した場合の合計負担額23,040円26,400円34,200円
(2022年3月12日調べ)*価格はすべて税込表記です。

・機種変の場合分割月額費

分割・返却64GB128GB256GB
1〜24回目まで1,305円1,455円1,770円
25か月目に本機種を返却した場合の合計負担額31,320円34.920円42,480円
(2022年3月12日調べ)*価格はすべて税込表記です。
\公式サイトをチェックする/

UQモバイル オンラインショップのiPhone SE3価格

おトク割

おトク割は回線契約くりこしプラン +5Gが必須で、他社から乗り換え(MNP)はpovo2.0からの乗り換え可能。au・povo1.0からは割引適用外となる。基本データ容量を増量するオプションサービス「増量オプションⅡ」に加入しているかどうかで割引額が変わる。

「増量オプションⅡ」はくりこしプラン +5Gの3種類のコースに設定されている基本データ容量に決まった容量追加されるオプションで月額550円(税込)。現在「増量オプションⅡ」の月額料金が1年間無料キャンペーン(終了日未定)があります〜2022年3月12日調べ〜

・他社から乗り換え(MNP)

増量オプションⅡなし増量オプションⅡ加入
iPhone SE3 64GB47,735円43,335円
iPhone SE3 128GB57,590円53,190円
iPhone SE3 256GB76,120円71,720円
(2022年3月12日調べ)*価格はすべて税込表記です。

・新規

増量オプションⅡなし増量オプションⅡ加入
iPhone SE3 64GB58,735円54,335円
iPhone SE3 128GB68,590円64,190円
iPhone SE3 256GB87,120円82,720円
(2022年3月12日調べ)*価格はすべて税込表記です。
\公式サイトをチェックする/

ワイモバイル オンラインショップのiPhone SE3価格

オンライン割引

新規もしくは他社から乗り換え(MNP)でワイモバイルのiPhone SE3の販売額から最大▲21,600円割引というシンプルさ。

iPhone SE3 64GB46,080円
iPhone SE3 128GB53,280円
iPhone SE3 256GB68,400円
(2022年3月12日調べ)*価格はすべて税込表記です。
\公式サイトをチェックする/

楽天モバイルのiPhone SE3価格

他社から乗り換え(MNP)限定!iPhone SE(第3世代)発売記念キャンペーン適用で最大35,000円分相当の楽天ポイント還元を利用する場合の価格です。

楽天会員はそのままIDが使え、新規の場合は回線契約時に発行されます。

おひとり様1契約1回までという条件がありますので2回線目以降はポイント還元額が減る場合があります。ご契約時はご自身でよくご確認ください。

最大35,000円分相当の楽天ポイント還元の条件
  1. 他社からの乗り換え(MNP)で初めて「Rakuten UN-LIMIT VI」申し込み
  2. 申し込みと同時に iPhone SE3 購入
  3. 製品到着した日(もしくは店舗購入した日)の翌月末日23:59までに「Rakuten UN-LIMIT VI」プラン利用開始すること
  4. 製品到着した日(もしくは店舗購入した日)の翌月末日23:59までに電話アプリ「Rakuten Link」発信で10秒以上の通話をすること
  5. iPhone SE3 を「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」適用で購入のこと(支払い設定は楽天カードのみ)
  6. オプション「10分(標準)通話かけ放題」に初めて申し込み、OS標準電話アプリで10秒以上の通話をすること

オプション「10分(標準)通話かけ放題」は、標準電話アプリで1回10分以内の国内通話がかけ放題、国内SMSの送受信が使い放題になるサービスで月額1,100円(税込)〜2022年3月12日調べ〜

分割・返却64GB128GB256GB
1〜24回目まで1,204円1,329円1,600円
25か月目に本機種を返却した場合の合計負担額28,896円31,896円38,400円
楽天ポイント還元35,000円相当分35,000円相当分35,000円相当分
(2022年3月12日調べ)*価格はすべて税込表記です。

ポイント還元キャンペーン利用で一括購入する場合も可能です。

楽天モバイルの場合は最大で35,000円相当分のポイント還元がありますが、上記条件の5.「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」を申し込まない場合はその他の条件がクリアしてれば30,000円相当分のポイント還元になります。

1、2、3、4、6の条件をクリアすれば一括購入可能になります。

64GB128GB256GB
楽天モバイル iPhone SE3 販売額57,800円63,800円76,800円
30,000円相当分のポイント還元後実質27,800円実質33,800円実質46,800円
(2022年3月12日調べ)*価格はすべて税込表記です。

「実質価格」とは、キャンペーンの条件達成(楽天モバイルを初めてお申し込み、対象製品のご購入、Rakuten Linkアプリのご利用など)により後日付与されるポイントを加味した価格であり、実際のお支払い金額とは異なります

楽天モバイル 他社から乗り換え(MNP)限定!iPhone SE(第3世代)発売記念キャンペーン

iPhone SE3を価格比較してみた感想

1人1契約で初めての回線契約ですべての条件が整えば、楽天モバイルが最安値で魅力的ですね。まだ契約したことがない方には魅力的かもしれません。

尚、iPhone SE3本体だけ購入する場合はアップルストアか楽天モバイルが最安値となっています。

どのキャリアも24〜25ヶ月目で本機種返却プログラムを使うことで2年間ほど安く機種を使うことができます。通信費やポイント会員などとの組み合わせで、ご自身に合ったところを見つけることができるとうれしいですね。

今回はオンラインの価格比較をしてみましたが、2022年3月18日以降に家電量販店や各社のショップで割引が適用される可能性もあるため価格で悩む場合は店頭での価格を確認してみるのもおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました