【屋内】パンケーキ撮影比較( iPhone SE、iPhone 7、HTC U11、android One S1 編 )

iPhone 7

本日は、朝から分厚いホットケーキが食べたくなったので、Google Mapにてカフェを物色。

分厚いパンケーキ、ラザニア、コーヒーをお昼ご飯にいただきました。

という事で、パンケーキを食べる前にカメラ比較の被写体にしてみました。

いつも通り、iPhone SE、iPhone 7、 HTC U11、android One S1の4機種で撮影しましたので参考にご覧ください。

スポンサーリンク

まず、カフェの照明と雰囲気について

店内はこのような照明と雰囲気。暖色系の照明です。

このような店内照明の中で撮影した結果が以下となります。

iPhone SE

iPhone 7

HTC U11

android One S1

並べてみて比較

並べて比較してみました。

色が少ないがかなり違いが出た!

iPhone 7は明るさ・彩度が低く自然な写りのように感じます。

反面、android One S1は彩度が強調されています。

iPhone SEやHTC U11は同じくらいの明るさ・彩度です。

人によって感じ方は違うかもしれませんが、食べ物の場合はある程度彩度が強調されているものの方が美味しそうに見えます。

(彩度が強いと着色されているのでは?と不安に感じる方もいるかもしれませんが)。

個人的にはHTC U11の明るさ・彩度がお気に入りです。そして背景もいい感じにボケてますしね。

※あくまでも管理人の感じ方であり、各機種の特徴としてお伝えしているものではありません。

さいごに

今回はパンケーキという事で、茶色と肌色と色数が少なかったので、また、わかりにくい比較になったんかな〜と思いましたが、写真をパソコンで整理していると意外とわかりやすい内容になりました。

食べ物は彩度が強めに映るカメラが相性がよく、美味しそうに見えるのではないかという、管理人の個人的な感想です。

後からパソコンで編集していると、どの写真が実際の見た目と近いのか、わからなくなります(^◇^;)

どうでもいい事ですが、昭和生まれの管理人はパンケーキというよりは、ホットケーキと言いたくなります。

でも、パンケーキをホットケーキと呼ぶのも間違いなんですかね?

いずれにしても、朝、思いつきで食べたくなった味に違いはありませんでしたので大変満足です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました