いやぁ、コーヒーはおいしいですね。
コーヒーを飲みながら一服し、日々の疲れをリフレッシュしてきました。
前回と同じお店ですが、コーヒー撮影比較 Part 2 を行ってみました。
前回と違うところはなんと!!!(なんと?笑)
今回からHuawei Mate 9を参加させ、iPhone SE、iPhone 7、 HTC U11、android One S1、Mate 9の5機種で撮影しましたので参考にご覧ください。
店内の照明と雰囲気について

暖色系の店内です(この写真はiPhone 7で撮影)。
また、前回の記事、【屋内】コーヒー撮影比較( iPhone SE、iPhone 7、HTC U11、android One S1 編 )も参考にご覧ください。
ちょっと、話はそれますが、カップ・ソーサーが毎回違っているのでそれも楽しみ(*´﹀`*)
それでは以下が各機種で撮影した結果です。
iPhone SE

iPhone 7

HTC U11

android One S1

Mate 9

並べてみて比較





並べて比較してみました。
新規に加わった Mate 9 はHTC U11に近いか
コーヒーの部分でピントを合わせて撮影しました。
色味については前回の記事と似たような結果かな?
今回新規で追加した Mate 9 はHTC U11に近いのかな、iPhone SEにも近いかな、と思いました。
android One S1だけ、少し遠くに撮影してしまいました(カップが小さく写ってしまった)。。。(なかなか同じサイズに撮影するのは難しいです)
※あくまでも管理人の感じ方であり、各機種の特徴としてお伝えしているものではありません。
さいごに
今回は新たに Huawei Mate 9 を加えてみました。
毎回思いますが、端末によって色が違いますね〜。
ふと疑問思ったのですが、今は違うスマホを使って撮影していますが、例えば、「5台のiPhone SEで撮影比較してみた!」みたいなことをしたら、本当に同じような結果になるのでしょうかね?
同じような結果になると思いたいですが、これ、実際やってみる価値はあるのかもしれませんね。
って、同じスマホを何個も所有できるかわかりませんが(-.-;)
コメント